予算5000円!自分では買わないけどもらって嬉しいものランキング【女性に調査】

「欲しいけど自分では買わないな…」と思うものって意外と多いですよね。予算5000円なら高すぎない価格で、高級感・贅沢感のあるプレゼントを選べます。そこで今回は、予算5000円の「自分では買わないけどもらって嬉しいものランキング」をご紹介します!

ランキングの集計方法

調査方法:株式会社CMサイトがインターネットリサーチした<予算5000円!自分では買わないけどもらって嬉しいものランキング>のアンケート結果を集計。
※有効回答者数:全年代の女性2,983名/調査日:2025年3月30日

目次

予算5000円!自分では買わないけどもらって嬉しいものランキングTOP20!

まずは20位から16位を発表!

第20位:お鍋やコーヒーメーカーなどの「キッチングッズ」(54票)

  • かわいいお鍋セットがいいな
  • 便利グッズもほしいし、ありがたい
  • ミトンと鍋とか、グラタン皿とかもいいね

結婚祝いのギフトでもよく選ばれている「キッチングッズ」。見た目がおしゃれで調理後そのまま食卓に出せるホーロー鍋や、さまざまな料理に使えるスティックブレンダー、いつでも本格的な味が楽しめるコーヒーメーカーなど、予算5000円のキッチングッズは、自分で買わないけどもらって嬉しいものがたくさん!おすすめの便利グッズを組み合わせてプレゼントするのもいいですね!

第19位:ジェラートピケなどのかわいい「ルームウェア」(55票)

  • 肌触りのいい、かわいいルームウェアは嬉しい!
  • いいなぁと憧れがあるのに手が出ないから貰うとすごく嬉しい!
  • スリッパとかでもいいな~

お家でのリラックスタイムがより快適になる肌触りの良い「ルームウェア」。おしゃれでかわいいデザインのものだと着るだけで気分が上がりますよね!汗ばむ季節は通気性の高いさらっとした生地、肌寒い季節はふわっとした厚みのある生地や裏起毛タイプなどを選ぶのがおすすめです。

第17位:ふわふわの「高級バスタオル」(57票)※同率

  • 身体を癒やしてあげないとね
  • なかなか買えない
  • そういえばゴワゴワのタオルしか使ってないな

ふわふわの「高級バスタオル」も自分で買わないけどもらって嬉しいもののひとつですよね。一般的なバスタオルよりも吸水性や耐久性が高いものが多く、肌触りが良いので日常生活をより豊かにしてくれます。毎日使うアイテムで、好みの分からない相手にも贈りやすい!

第17位:コリやむくみを改善する「マッサージ器やツボ押し器」(57票)※同率

  • マッサージガンがほしいけどなかなか手が出ないので、もらいたいな
  • 最近疲れてるので
  • 年を重ねると、身体のこり、むくみが出るからありがたい

予算5000円の「マッサージ器やツボ押し器」は、自分で買うにはちょっと悩んでしまう…という人が多いのでは?コリをほぐすマッサージガンや、脚のむくみを解消するフットマッサージャーなど、毎日の疲れを手軽に癒やせるアイテムはもらって嬉しいですよね。プレゼントを贈る前に、肩こりや目の疲れなど相手の悩みを聞いておきましょう!

第16位:自分のイニシャルや誕生石などが入った「指輪やネックレス」(60票)

  • 自分のために選んでくれた!と思って嬉しいから
  • イニシャルネックレス可愛いよね
  • 誕生石がアクアマリンで、好きな石なので

イニシャルや誕生石などが入った「指輪やネックレス」は、気持ちが伝わりやすい素敵なプレゼント。予算5000円のアクセサリーなら受け取る側の負担にならず、気軽に身につけてもらえるはず。デザインは贈る相手のファッションの系統に合わせて選ぶのがおすすめです!

15位~11位は…

1 2 3 4 5 6

\読まれています/
「芸能全般」月間アクセスTOP3

\読まれています/
「スポーツ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「音楽」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「ドラマ・映画」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「グルメ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「地域ネタ」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「マンガ・アニメ・特撮」年間アクセスTOP3

\読まれています/
「韓国エンタメ」月間アクセスTOP3

※記事中の人物・製品・サービスに関する情報等は、記事掲載当時のものです。
※記事内容が社会規範・公序良俗に反すると判断される場合、予告なく変更する場合がございます。

よかったらシェアしてね!
目次